栃木県佐野市の入れ歯・インプラントの駆け込み寺、難症例にも対応

  1. TOP
  2. 院長ブログ
  3. 目黒歯科医院が選ばれる理由
  4. ②高機能な入れ歯とインプラントの選択肢があり、それに関連する基礎治療にも精通
  5. 日本の歯科大学では教えてもらえない、スルメが咬み切れる?入れ歯のお話を少し聞いてください

日本の歯科大学では教えてもらえない、スルメが咬み切れる?入れ歯のお話を少し聞いてください

「日本の歯科大学では決して教えてもらえない、
スルメが咬み切れる?入れ歯のお話を聞いてください」
下の写真を見て下さい。
50代の患者様です。
入れ歯の相談で遠方から来院されました。
治療前の状態です。
入れ歯を外しています。
3299.jpg
上アゴの総入れ歯です。修理が繰り返されて、ボロボロでした。
3300.jpg
3301.jpg
装着するとこんな感じです。
3302.jpg
上アゴの入れ歯の下には、8本の歯が隠れていました。
3303.jpg
下アゴは、こんな感じです
他院で仮の歯が装着されていましたが、壊れています。
3304.jpg
ご相談の結果、

上アゴは、レジリエンツテレスコープ式
下アゴは、フリクションピンテレスコープ式

の部分入れ歯を計画しました。
では、治療開始です。
治療前の上アゴは、他院で総入れ歯になっていましたが
計画している上アゴの入れ歯は、ドイツ式部分入れ歯です。
正式には、レジリエンツテレスコープ式部分入れ歯と呼ばれています。
部分入れ歯なので、残っている歯を入れ歯の支えとして利用するのですが、
残っている歯は、ご覧の通りボロボロでした。
ほとんどの歯医者さんがこの写真を見たら、全部抜歯と診断するはずです。
3305.jpg
だからかかりつけの歯医者さんも、
部分入れ歯の支えとして利用するのは無理だと判断し、
総入れ歯にしたのでしょう。
でも、私は何とか3本の歯を保存する事にしました。
参考までに、こちらも読んでください。
★適当に選んでいませんか? 歯医者さんの知識と技術で、あなたの歯の寿命が決まるのですよ・・・

外科的に歯肉を整形

もちろん歯周病の治療後に、
外科的に歯肉を整形して
歯肉の下に埋もれている根っこを露出させます。
下の写真が、歯周外科後の状態です。
約1ヶ月後です。
その歯肉が安定するまでの期間に、下の歯を仮の歯に置き換えてあります。
3306.jpg
黒い部分は、虫歯の進行を抑えるお薬で変色しています。
3307.jpg
変色部分を除去したところです。
3308.jpg
この状態なら、多くの歯医者さんが保存可能と診断するはずです。
3309.jpg
グラスファイバー製の補強芯を挿入して、樹脂で補強しているところです。
3320.jpg
形を大まかに整えたところです。
3321.jpg

虫歯予防の金属冠

虫歯予防の金属冠を装着して、歯肉の成熟を待ちます。
真面目な歯医者さんは、きちんと虫歯予防の金属冠を装着してくれます。
あなたは、大丈夫?
3322.jpg
そして、最終的な歯型を採る直前の状態です。
3323.jpg
同時進行で、下アゴの歯周外科手術も行いました。
3324.jpg
最終的な歯型を採る直前の状態です。
3325.jpg
そしてもちろん、治療期間中は仮の歯が装着されていますから安心してください。
良かったら、この記事も読んでください。
★気の毒なので、高額な入れ歯治療で失敗したあなたは読まないでください。良い歯医者さんの選び方!

あなたの好みに合うように、仮の入れ歯を2個製作

今回はさらに、最終的な見た目のイメージが難しかったので上アゴの仮の入れ歯は、
人工の歯の色と形、歯並びを変更して2個製作しています。
あなたの口元の張り具合の好みを、しっかり確認したかったのです。
3326.jpg
一個目が標準的な歯の色で、少し細長い歯にしました。
3327.jpg
ニ個目がホワイトニングカラーで、
少し歯の色を白くして、
長さも短くしています。
細かな事ですが、理想的には目立つ真ん中の歯の、
歯と歯の間を上下でピッタリ合わせたかったです。
3328.jpg
でも今回は無理でした。参考までに、治療前の写真です。
元々お顔の真ん中と、下アゴの歯並びの真ん中がかなりズレています。
どうしても正中を一致させるなら、矯正治療という手段がありますが、
今回はご相談の結果採用しませんでした。
3329.jpg
でも安心して下さい。
他人の歯の上下の正中が、少しズレてるなんて誰も気がつきません。
さらに、元々ピッタリ正中が一致している人は少ないです。
最終的には、
歯の色は標準的な白さ
歯の形は少し細長い歯
歯並びは、口元の張りをよりしっかり復元することにしました。

超精密加工された金属冠

そして、いよいよ最終的な超精密加工された金属冠が完成です。
内冠と呼びます。
3330.jpg
そこに、入れ歯がはめ込まれます。
3331.jpg
下アゴも同様です。金属冠が連結補強されています。
3332.jpg
3333.jpg
そして、お口の中で試着です。
今回苦労した点は、
元々反対咬合の骨格なので、どうしても下アゴの前歯が目立ってしまう事です。
3334.jpg
下の写真が、治療前です。
下アゴが、かなり前方に出ていますよ。
3335.jpg
そして、完成です。
3336.jpg
解りずらいと思いますが、
入れ歯の外側、縁がかなり厚くなっています。
3337.jpg
他院の入れ歯と比較してみて下さい。
3338.jpg
反対咬合を、入れ歯で正常な見た目に改善しています。
そのために、入れ歯の前歯を前方に張り出して並べています。
その結果、保存された実際の歯が
入れ歯の前歯の位置よりかなり内側に存在しています。
簡単に言えば、入れ歯で反対咬合を直しましたが
実際のご自分の歯並びは反対咬合のままと言うことです。
3339.jpg
3340.jpg
さあいよいよ、超精密加工された金属冠を装着です。
3341.jpg
3342.jpg
一番気になる正面です。
写真だと、どうしても下アゴの歯が長く目立ちますが、
普段は下唇に隠れて見えません。
良かった点は、正常な咬みあわせの上アゴの前歯は
入れ歯の加工スペースが少ないので、
通常は高品質のプラスチックの歯を使うことが多いです。
でも、今回は反対咬合のおかげで加工スペースが多かったので
セラミックの歯を使う事ができました。やっぱり、セラミックは艶が良いです。
3343.jpg
参考までに、治療前です。
3344.jpg
いかがですか?
お顔はお見せ出来ませんが、
とってもチャーミングで自然な口元になりましたよ。
反対咬合も改善されて、横顔も良くなりました。
患者様の感想は、
「上アゴの入れ歯は、違和感も少なくストレスが無くなった」
とお喜びでした。
これから、何度か咬み合わせを微調整すれば
さらに安定性が向上するはずです。

上アゴの歯を保存した理由

さて今回、苦労して上アゴの歯を保存した大きな理由は
反対咬合だったからです。
上アゴが小さな反対咬合の総入れ歯は、安定性が悪くとても難しいからです。
ただでさえ上アゴの総入れ歯は、前歯で咬むと簡単に落っこちます。
リンゴの丸かじりなんて、普通はとても無理です。

レジリエンツテレスコープ式部分入れ歯の利点

でも、ご紹介したレジリエンツテレスコープ式部分入れ歯なら
入れ歯の内側に隠れている歯が、入れ歯の横揺れを防止して
咬む力をしっかり支えてくれるので、見た目は総入れ歯でも
前歯をある程度使うことができます。
器用に使いこなす方なら、スルメもかみ切れるほどです。
もちろん、固定されている訳では無いので無理な力が加われば
入れ歯は転覆しますが、
普通の総入れ歯みたいに、完全に外れて落っこちる可能性は少ないです。
入れ歯が転覆してズレても、残された歯に引っかかるからです。
とっても優れた入れ歯ですが、日本の歯科大学では教えてくれないので
ほとんど普及していません。
最先端の入れ歯です。
入れ歯でお悩みのあなた、悩む時間がもったいないです。
是非ご相談ください。
今は情報があふれています。
かかりつけの歯医者さん以外も、
いろいろと検索してください。
あなたが、良い歯医者さんに出会える事をお祈りしています。
歯医者さん選びは難しいですね・・・
ではまた。

関連記事を読む

目黒歯科医院では
入れ歯・インプラントなどの
相談を受け付けております。

※詳細な診断をご希望される場合には、保険診療にてレントゲン撮影・歯周組織検査をおすすめいたします。
現在の状態を詳細に把握することができ、それにより具体的な治療法のご提案が可能となります。
(健康保険の一部負担金は、3割負担の方で~3,500円程度です。相談料は、無料となります。)

※レントゲン撮影、歯周組織検査をご希望されない場合、具体的な治療法について提案ができない場合があります。
(こちらの相談をご希望される場合、一回3,000円の費用がかかります。)

お口のお悩み、
まずはご相談ください。
ご相談の際には
「入れ歯、インプラントの相談希望」
とお伝えください。

目黒歯科のお問い合わせ対応

  • 相談は90分の
    時間を取って
    対応!
  • メール、LINE、
    電話など相談は
    何でもOK!
  • 医院に人がいない
    時間帯で相談でき
    プライバシーを確保!
  • 県外からも来院可能
    車での送迎にも
    対応!

目黒歯科医院

住所〒327-0317 
栃木県佐野市田沼町289-4アクセス

診療受付時間
9:00〜11:30 × ×
14:30〜17:30 × ×

△:水曜午後は15:00~17:30まで
▲:土曜午後は14:30~16:30まで

治療をあきらめかけていた方も
お気軽にご相談ください。

トップへ
戻る
お電話でのお問い合わせ0283-62-1125